ホスホス独占企画 No.85096 | ホストクラブ紹介・ホスト求人サイト ホスホス

ホスホス独占企画
独占企画
2021年9月01日(水)
【独占インタビュー】「30年後でもあるお店」を造り上げる為に。
関西老舗ホストクラブ『宝地蔵 -1st PLACE-』
過去のエピソードや、ここまで続く秘訣を語っていただきました。

PN/Peee
大阪/ミナミホストクラブ
大阪府大阪市中央区宗右衛門町1-15 大黒屋本店ビルB1F
TEL:06-6211-7773
ギャラリー

『宝地蔵 -1st PLACE-』
















2004年、京都にて1号店をオープン。
2年後の2006年、大阪キタに2号店を出店、
2010年10月に大阪ミナミに待望の 「宝地蔵 -MINAMI-」をオープン。
キタ店とミナミ店の2店舗で営業を展開することとなる。
2015年以降、「宝地蔵 -1st PLACE-」としてミナミ店のみで営業を継続させている。

ホストクラブでは、かなりインパクトのある屋号「宝地蔵」
「宝蔵(ホウゾウ)」と「地蔵(ジゾウ)」を合わせ、
「宝地蔵」という屋号を名付けたそうだ。

「宝蔵(ホウゾウ)」
大切な物をしまっておく蔵という意味があり、
お客様を宝物のように遇する場所にしたいという思いが込められている。

「地蔵(ジゾウ)」
京都府内、神社や道路など至る所5千体以上祀られている「地蔵菩薩(ジゾウボサツ)」
地域に根付く店にしたいという思いから、この言葉を取り入れた。

その二つが合わさり、もっとも京都らしい屋号のホストクラブが誕生した。

■「宝地蔵」の歴史


2012年
・全日本ホストグランプリ BeeTV賞受賞

2015年
・NHK クローズアップ現代プラス 「人材育成するホストクラブ」出演
・一般財団法人 人財開発推進機構主催「こだわりカンファレンス」 優勝

2016年
・NHK ドキュメンタリー「NEXT」 出演
・一般財団法人 人財開発推進機構主催「こだわりカンファレンス」 2年連続優勝
■長くあり続けるための指針と改革




―当時と現在で変わらないこと・貫いていることはありますか?

大阪に店をオープンして1年後の話になりますが、
当店では、宝地蔵を卒業してからも社会に出て活躍できるように、
その子の今後のキャリアに繋がるなるような研修を受けてもらっています。
その他にも、当店独自の講習会を開いたりしています。
その甲斐があって、自分で会社を設立したり、経営をする子も増え、
テレビや雑誌など「人材育成するホストクラブ」として取り上げて頂きました。
人材育成に、力を注ぐことは今も昔も変わりません。

当時は、ホストクラブを勢いと楽しさだけでやっていたのですが、
そういった研修制度を実地していく中で、お店の目指すべきところが明確になればなるほど、
従業員は何人も辞めていきました。
残念なことに、当時から残っているメンバーは僕しかいないんですよね(笑)
―では、逆に当時と変わったことはありますか?

変わったことは、未収を止めてますね。
現在のホスト業界でも、店舗によっては未収って悪いことではないのですが、
僕は、お客様にとっても、従業員にとっても、本当に良くないなって思うんですよね。

売掛をしたお客様が払えなくなった場合、それを被るのは結局担当ホストです。
お店からしたら、売上を取り損ねることがないから
利益だけを考えれば、そっちの方が見栄は良いと思います。

昔はうちの店舗も、未収に関して全然何も言わなかったのですが、
売り上げはすごくあるのに、ふたを開けたら少しのお給料しか持って帰れていない子が
多かったんです。その結果、従業員がどんどん辞めていってしまったんですよね。
それは本末転倒だと思ったので、基本的に未収は禁止にしたことが大きく変わった事です。




―お店の売り上げは、当時と比べてどうなりましたか?

昔はキタ店とミナミ店の2店舗があったので、当時と比べると下がってしまっていますね。
いまは、コロナ過っていうのもあるので仕方がないとは思います。

ただ、最近はホストクラブと別の事業もしていまして、
今年の10月には焼き肉屋をオープンするんですよ。
あとは、先ほど講習会を開いたりしているという話をしたのですが、
それはちゃんと資格をとってしている事なので、同業の方からコンサルを
頼まれることも多いです。昔と比べて、お店の売り上げは
下がってしまっているけど会社の規模はどんどん大きくなっていってるなと思います。

ホスト業にも力を抜かず、成長していきたので、年内中には
ミナミにもう1店舗出そうかっていう話になっています。


■老舗ならではの嬉しさと寂しさ




―当時から、今でも通い続けてくれているお客様はいますか?

梅田店の時から、10年以上僕を指名で通い続けてくれている方がいて、
お客様だけど、スタッフ以上に歴史を知ってますね。
今僕はプレイヤーではないのですが、それでも通ってくれているので
本当に嬉しいことだなと思います。
―ここまで続けてきた中で、思い出深いエピソードを教えてください。

本当に沢山ありますが、一番は移転した時ですかね。
当時は、15坪くらいの小さな箱で、来ていただいたお客様にも、
ここって本当にホストクラブ?って聞かれるくらいボロボロだったんです。
それが凄く嫌で、必死に頑張った結果、移転できる事になり本当に嬉しかったです。
移転が決まって、まだオープンしてない状態でも毎日一人で行ってました(笑)

ただ辛かったのは、ミナミ店がオープンして、キタ店の閉店が決まった時です。
キタ店が自分のルーツだったので、撤去の立ち合い時は本当に悲しかったですね。


■紅葉蒼也社長の、今だから感じること




―当時は2部の時間帯で営業していたと思うのですが、なぜ1部に変えようと思ったのですか?

キタ店の頃、ずっと2部で営業をしていました。当時キタにはホストクラブが
かなり少なかったんです。わざわざ足を運んでホストクラブにきてくれるお客様がほとんどで、
基本、夜の街に人が歩いていないんですよね。

そこで、だんだん1部営業をするお店が増え始めて、いろいろ考えた結果、
うちも1部営業にしてみようかってなったのがきっかけです。
スタッフの仕事のしやすさだったり、生活リズムを見て、
1部営業のほうがこれから伸びそうだなって思ったので、完全に変えました。

そこから営業を続けているうちに思ったことがあって、
今の時代、若くて学歴がなくても上を目指せる選択肢が増えたと思うんです。
Youtuberだったりインフルエンサーだったり、自分さえ頑張れば稼げる職が
すごく多くなってきているので、僕らの時代と考え方が少し違うのかなって。
当時は、そんなに多くの選択肢がなかったので、ホストしかない!と思って頑張っていました。
昔と比べると、ホストで上を目指したい!という気持ちの子が少なくなったと感じています。
―老舗と言われている「宝地蔵 -1st PLACE-」ですが、ここまで続いている秘訣などはありますか?

なんだろな、やっぱり「変えちゃいけないことは、変えない」ことですかね。
時代によって、変えないといけない所は沢山あると思うんです。
ただ、昔から大事にしているプロとしての姿勢だったり、
お客様を一番に考えて接客をすることは、絶対に変えちゃいけないですよね。

そして僕達が大事にしてきたことと、同じ気持ちをもって
頑張ってくれている仲間を大切にしてきたことです。
昔、うちで働いていた従業員数名が、現在は某店の社長を務めていて、
その子達は、すごく売り上げもあったし頑張ってくれていたんですけど、
僕らと目指してるところが少し違ってたんです。売り上げが良くても、
目指す先が違う子たちはどんどん辞めていきました。
もし、店の成長スピードをとるなら、絶対に居てもらってたほうが良いんですよ。
でも、昔からずっと変わらず目指しているのは、
「いつまでも長く続く店」なんですよね。

屋号を初期から変えていない事にもこだわりがあって、
ほかの店舗さんは結構変えたりしていると思うんですけど、
この「宝地蔵」をずっと残したくて。
僕たちは、目先の成果より、ずっと長く続けていく事を大事にしています。
かっこよく言ってるけど、今だからこそ言えるんですけどね(笑)
昔は、これでいいのかなとか、頑固すぎるかなとか、すごく悩むことが多かったです。
■「30年後でもあるお店」を造り上げる為に




―「宝地蔵 -1st PLACE-」の最大の魅力ってなんだと思いますか?

自分のお客様を大切にすることは、ホストとして当たり前だと思うんですよ。
ただ当店では、自分のお客様以外の方も大切にすると決めていて、
面接時にも、そういったことを必ず伝えてます。
僕らがお客様に対して提供している「価値」っていうのは、
お客様自身が大切にされてるなって思う時間だから。それは担当ホスト一人で作れるものではなくて、
従業員全員が気持ちよく迎え入れたときに、お客様が初めに感じることってあると思うんです。
例えば、お客様の誕生日の時に、担当ホストだけではなくて、ほかの従業員もプレゼントを買ってるとか。
チームプレーを大事にできない子は、絶対うちにはいない方が良いと思います。
その子の成長にもならないと思うので、考えに共感してくれる子だけを採用しています。
そういった魅力を感じていただけているお客様は、すごく長い間通ってくれているので、
そこが、当店の良いところなんだと思います。
―この先、これだけは達成したいなと思うことはありますか?

「30年後でもあるお店」ですね。そこだけは絶対ブレずにやっていきたいです。
流行り廃りにお金を投資するのではなく、地道にコツコツと利益を残しながら、
どんな時でも耐えれる状況を用意しておく。コロナ過で、2年休業したとしても、
倒産もしないし、給与もしっかり払えるよと、胸を張って従業員には言ってます。

あともうひとつあって、社長を何人も出していきたいんです。
僕自身、中卒で働ける場所がホストクラブしかなかったんです。
でも今、結果的に社長をさせてもらって、別の事業にもチャレンジ出来ているので、
人生そっちのほうが楽しいって思ったんですよね。
もちろん辛いことも多いけど、誰かに指示されて動く人生より、
可能性も広がるし、悔いのない人生になりやすいのかなって。
だから、沢山の社長を増やして、それぞれ別の事業をしていきながらも、
「宝地蔵だけは、みんなで残していこうぜ」っていう
思いで繋がっていけたらいいなって思いますね。

写真 ■紅葉蒼也 代表取締役社長

今回インタビューに答えてくださったのは、
長きに渡り『宝地蔵 -1st PLACE-』を支えている
蒼也社長。

20歳からホストを初め、25連続No.1を
獲得し、25歳の時プレイヤーを上がる。
現在では、飲食業やコンサルタント事業を
こなすと共に、関西老舗ホストクラブの
代表取締役を務める。









写真
営業時間 / 18:00~24:00
定休日 / 日曜・月曜
新規料金 / 1時間1000円(飲み放題)
住所 / 大阪府大阪市中央区宗右衛門町1-15 大黒屋本店ビルB1F